【くせ毛対策】頭の上がゴワゴワ広がってきた!それは縮毛矯正のサイン?

縮毛矯正

もう何年もくせ毛が気になる。

あなたの改善策は縮毛矯正でしょうか?

 

年に数回縮毛矯正をかけている。

いつもどれぐらいの期間

縮毛矯正をかけていますか?

 

この記事は髪の長い方のくせ毛対策

縮毛矯正をかける期間をお伝えします。

 

くせ毛で悩んでいる方は

髪が長ければ長い方ほどくせ毛の

お悩み改善は縮毛矯正がおすすめです!

 

それはなぜか?

 

髪が長くなればなるほど

くせにより広がると扱いにくく

ツヤも出にくく綺麗に見えなくなるからです

 

だから定期的に縮毛矯正を

かけてあげることがおすすめです。

 

縮毛矯正をかけると

ボリュームダウンし、まとまり

艶も出て綺麗に見えるようになります。

 

ただ髪が伸びてくると

だんだん頭の上の方から

膨らんでくる。

 

薬剤や熱を使うので

髪への負担が0ではなく

難しいメニューの一つです。

 

縮毛矯正のタイミングは?

このお客様は半年ほど通って

いただいているお客様です。

7月に縮毛矯正をかけました。

 

ウネウネとした癖が伸びてきて

頭の上の方から膨らみ出したので

約半年ぶりの縮毛矯正です。

 

今回はリタッチ縮毛矯正をおこないます。

 

リタッチ縮毛矯正とは

前回かけた部分はお薬をつけず

新しく伸びてきた部分のみの縮毛です

 

しっかりと前処理を行い

僕は髪の強度を上げながら

縮毛矯正を進めていきます

 

濡れた状態がこちら

毛先は前回かけたので

しっかりとまっすぐのままですね

 

そこから0.1ミリ単位での

一人一人合わせた薬剤選定

 

特殊技法のアイロン操作を行い

髪に出来るだけ負担をかけずに

縮毛矯正をかけていきます。

 

仕上がりはこちらです。

毛先はオーダーメイドトリートメントで

髪の内側から補修し根元は

縮毛矯正で柔らかな質感へ

 

中のくせ毛もしっかり伸びました。

頭の膨らむ原因がなくなりましたので

明日の朝からはストレスフリーです

 

今回のお客様は

これからも半年周期で縮毛矯正を

かけていくプランになりました。

 

まとめ

僕は髪が長ければ長いほど

くせ毛のお悩み改善は

縮毛矯正をおすすめしています。

 

縮毛矯正をかけるタイミングは

頭の上の方が膨らんで

毎日ストレスを感じるようになった時

 

一人一人癖の形状や

髪質も違います。

 

人によってストレスを感じる

タイミングは違いますので僕は

お客様と一緒にプランを立てています。

 

特に前髪や顔周りだけは

少しタイミングを早くする方も

いらっしゃいます。

 

くせ毛や縮毛矯正について

わからないこと不安な事があれば

是非1度ご相談ください。

 

あなたの髪を大切に一緒に

綺麗にしましょう。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

ではまた!

 

お問合せ

ご予約ご相談はこちらをクリック⬇︎

ご予約・ご相談
公式LINE 一番スムーズにご予約を お取りすることができます 初めての方もご相談だけでも ご連絡くださいませ 僕の個人LINEではないので ご安心くださいね 10日に1度空き時間の配信中♪ RIZM ア...

 

LINE@からのご予約がおすすめです!

お得な特典付・24時間受付可能です♪

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント