もうずっと縮毛矯正を
やり続けている
最初は癖も収まり
毎日が楽になって
いい感じ♪
でも
数ヶ月経つとまた
癖でうねうね、ぼわぼわ
広がってきますよね
そこで登場してくるのが
ストレートアイロン
また毎朝ストレート
アイロンしないと
いけないストレス。
毎日アイロンが大変
次の縮毛矯正をかけるタイミングは?
クセがでてきて頭が大きく
見えてきたら縮毛矯正のサイン!
縮毛矯正のタイミングは
人それぞれなんですね。
だから僕はお客様に
お伝えするのは
頭が大きく見えてきたら
とか
アイロンを使うように
なったらと
お伝えしています。
通ってくださっている
お客様で多いのは
4ヶ月に1回
6ヶ月に1回
1年に1回が多いですね
3度目のご来店の縮毛矯正のお客様♪
縮毛矯正は僕のところへ
来てくださっています
ありがとうございます♪
前回12月に縮毛矯正を
僕が初めて根元の部分を
かせさせていただいたて
3月に顔周りの
縮毛矯正をさせていただきました
顔まわり以外は
約半年ぶりなので
毎日アイロンをして
過ごされていたそうなんですね
毎朝のアイロンの時間は
大変ですよね。
だから
今回は新しく生えてきた部分の
縮毛矯正をかけさしていただきます
優しい過度にダメージしない
薬剤選定をおこない
髪の強度を上げながら
すすめていくと。。
しっかりと収まりましたね
毛先を少し切り
厚みをだして扱いやすくしました
徐々に徐々に綺麗に
していきましょうね
これで明日から毎日スレートアイロンを
かけなくてよくなるので
用意が楽チンになりますね
次に縮毛矯正をかけてあげる
タイミングは
頭ば大きく見えるように
なってきた
朝に根元からアイロンを
かけたくなった時がおススメですよ
毎日のアイロンで髪が痛むより
優しく縮毛矯正をかけてあげたほうが
髪へも優しいですし、
朝の時間も楽になりますよ
縮毛矯正のタイミングを
お悩みの方は是非ご相談下さいませ
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
お問合せ
ご予約ご相談はこちらをクリック⬇︎

料金はこちら⬇︎

スムーズなご相談ご予約は
LINEからのご予約がおすすめです


コメント