こんにちは♪
髪を綺麗にする美髪師渡邊です!
渡邊の美髪についてのコンセプトはこちら
あなたは髪のダメージを感じてますか?
広がり?パサつき?引っかかり?
ダメージを感じた時どのように解決していますか?
トリートメント?
髪質改善?
ストリートメント?
くせ毛でダメージを気にしている方は
クセが伸びるストリートメントや
チューニングなどのメニューが
気になるのではないでしょうか?
ダメージ補修もできて
癖も伸びる魔法の様なメニュー!
新登場!!!
と言う宣伝記事ではありませんw
ストリートメントには
気をつけて下さいとの記事です。
なぜか?
トリートメントで癖が
伸びることはありません。
トリートメントで改善できることは
限られています。
表面の皮膜を行い一時的に
綺麗に見せたり
乾燥やパサつきを抑えたり
カラーやパーマ後のお薬の反応を
中和させて軽減させたりするものです。
クセが伸びることはありません!
癖毛で悩んでいる顧客のお客様が多い
僕がいいます。
ダメージせずに癖が伸びるなら
縮毛矯正してません!!w
ストリートメントなどと言われる物は
結局還元剤[パーマ剤]というお薬で髪の表面の形を変えて
髪の面を整えて綺麗にみせているだけ
一時的なものです。
それを繰り返したり、ハイダメージ毛に
したりしてしまうと??
どうなると思いますか?
綺麗にしたかったはずなのに
チリチリになったり下手したら
断毛したりします。
それをメーカーさんに言われたまま
綺麗になると思い込んでいる
美容師さんもたくさんいます。
1番怖いのはストリートメントと言われて
実はただの縮毛矯正をしているパターン
今回のお客様はご新規様で
カラーはしておらず
サーフィンをされているみたいで
髪色がぬけています。
首後ろの癖がかなり気になる
みたいで前回ストリートメントを
されたみたいなんですが
僕が見る限り多分縮毛矯正です。
癖がかなり出ています。
今回はしっかりとした縮毛矯正を
かけていきます!
ただ履歴がわからないので
慎重に濡れた状態もみながら
お薬選定をし、塗り方も気を付けながら。
アイロン後はこのようになります。
仕上がりはノーアイロン、ノーブローで
ここまでツヤツヤに!
引っかかりなどはしっかりと
メンテナンスカットで
除去いたしました。
癖もしっかりと伸びています
今回お伝えしたかったのは
くせを伸ばしたいという
お悩みの方はストリートメントや
髪質改善で癖を伸ばすかではなく
安心して任せられる美容師さんに
縮毛矯正を、お任せするのが
1番だということです。
癖毛を伸ばすことでしたら
なんでもご相談下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた♪
コメント