梅雨時期のくせ毛対策!1番のおすすめはお手入れ簡単♪【縮毛矯正】

縮毛矯正

5月6月に入ると湿気が
多くなり髪が広がりやすくなる季節
毎年どうやって対策していますか?

毎日ストレートアイロン?
それとも梅雨時期だけの
縮毛矯正?

いろんな方法があると思います。

梅雨時期に1番受けるご相談は

「普段はそんなに癖が強くないけど
梅雨時期には気になるんですよね。」

というお悩みをお持ちの方の
解決方法の一つをご紹介致します。

癖が弱くても縮毛矯正をかけた方がいい?

一番簡単に解決するのは
縮毛矯正なんですね。

でも「私くせそんな強くないし、
縮毛矯正って傷むって聞くし不安」

そうですよね。

縮毛矯正って事故が多い施術なんで
マイナスイメージが強いんですよね。

もちろんデメリットもあります。
ちりちりになったりダメージしたり
いいことばかりではないんですよ

髪のボリュームがなくなりペタンコに
なってしまう可能性もあります。

ただ無駄に髪に負担をかけずに
かけてあげればナチュラルな
ストレートヘアになりますよ。

ちゃんとしたお薬の選定や、ぬり方
アイロンの入れ方などの
美容師さんのスキルで変わるんです。

10月に縮毛矯正をかけさしていただいたBさん

癖はそんなに強くないお客様Bさん

どうでしょう?
あまり強く感じなくないですか?

根元が伸びてきて少し
気になるからということで
縮毛矯正を根元にかけますね

ペタンとならないように
薬剤を塗布してダメージを
最大限に抑えていきます。

小さなたくさんのこだわりが
綺麗を作ってくれる

綺麗になれ!と思って
常日頃から施術さして
いただいております。

仕上がりはこちら

毛先は内巻きにブロー入れましたが
めちゃくちゃ綺麗になりましたね。

ペタンともならずナチュラルな
仕上がりに。

最近ではご家族の方や
周りの方にも髪綺麗ねって

褒められるようになった
みたいで僕も嬉しくなりますね。

こういうお話を聞くと
美容師やっててよかった!
って本当に思います。

Bさん初めてお会いした9月とは
かなり髪の状態が変わりましたね。

絶対もっと綺麗にさしていただきます。

まとめ

今回のように癖が弱くても
縮毛矯正をかけて梅雨時期を
乗り切るという方法もあります。

アイロンでよくない?という方も
もちろんいらっしゃいます。

しかし、

熱でのダメージ。
毎日のアイロンの時間、
雨が降ると広がるなどを

考えると一度縮毛矯正を
かけてあげた方が
髪へも優しいですし

朝の時間が楽になるかもしれませんよ

梅雨時期だけくせが気になる場合は
毎年5月頃に縮毛矯正を
かけてあげることをおすすめします。

ナチュラルで柔らかい縮毛矯正を
ご希望の方は是非ご相談下さいませ。

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

ではまた!

最後まで読んでいただき
ありがとうございます

お問合せ

ご予約ご相談はこちらをクリック⬇︎

ご予約・ご相談
公式LINE 一番スムーズにご予約を お取りすることができます 初めての方もご相談だけでも ご連絡くださいませ 僕の個人LINEではないので ご安心くださいね 10日に1度空き時間の配信中♪ RIZM ア...

料金はこちら⬇︎

メニュー&料金
*料金はすべて税抜き価格です 美髪縮毛矯正(カット・トリートメント込) ご新規様 一年以上ご来店のないお客様  ¥30000 前回の渡邊の美髪縮毛矯正から6ヶ月以内  ¥25000 前回の渡邊の美髪縮毛矯正から7ヶ月以上  ...

スムーズなご相談ご予約は
LINEからのご予約がおすすめです
友だち追加

おすすめホームケア
オリジナルヘアオイル Altoオイル オリジナルヘアバター Voi~ヴォイ〜 オリジナルヘアミスト Altoミスト 簡単ヘアケア ルーシーケー 迷ったらこれ!コスパ最強シャンプートリー...
こだわりの美髪縮毛矯正
癖、うねり、広がりが気になる方 艶髪を手に入れたい方は必見です! 僕のこだわりの縮毛矯正について 他の美容師さんとは何が違うの? 使用している薬剤 薬剤や一つ一つのアイテムたちも 全国から厳選し髪に負担が少なく 良いも...

 

コメント