髪を綺麗にするには髪に負担をかけないことが大事です。

Lyraeトリートメント

こんにちは♪

髪を綺麗にする美髪師渡邊です♪

美髪へのコンセプトの記事はこちら

渡邊の「美容師としてのコンセプト」美髪とは何か?

 

髪が生き返る・・・

そんな話はありません。

髪はすでに死んでいる細胞(死滅細胞)

だから自ら綺麗になることはありません。

髪の細胞がもし生きていて痛覚をもっていたら

カットやカラーはめちゃクチャ痛いかもしれませんw

 

どうして髪を綺麗にするのか?

あなたはどうお考えですか?

 

サロントリートメント?

ホームケア?

 

どれも間違いではありません。

 

ただ答えはもっとシンプル

元気な髪を元気なまま育ててあげる。

 

どういう事か?

 

繰り返しのカラーで

新しく生えてきた黒い髪の部分の体力を100とします。

カラーをするたびに体力が3ずつ減っていきます(ダメージ)

カラーやパーマの繰り返しで体力が減っていき

トリートメントで少しダメージの軽減をする。

 

体力が0になれば髪が切れたり縮れたりする。

そんなイメージをもってください♪

 

僕の髪を綺麗にすることの一つとして

髪への負担を最大限におさえて髪の

体力を守りながら施術していきます。

縮毛矯正もカラーもパーマも♪

 

 

他にも綺麗に見せる方法はたくさんあります。

僕だったら髪質改善と縮毛矯正ですかね。

お薬のちからを使って形を変えて綺麗に見せる方法ですね。

 

 

4回目のご来店のお客様

くせはかなり強く

縮毛矯正は11月に僕が担当

初めてのご来店は8月

カラーはブリーチインナーカラー

表面は黒髪

 

かなり広がりがあるまとまらないと

お悩みでした。

これが10月ごろの状態です。

パサつきクセ広がりがまだあります。

 

今回ご来店頂いた状態 朝起きたままの

状態でご来店いただきました。

根本を11月に縮毛矯正をあてたおかげで

かなりまとまっていますね。

 

今までの縮毛矯正の中で一番柔らかく

周りにも褒められ他とのことです

僕も嬉しくなりました♪

 

今回は成人式前のメンテナンス

インナーカラーを黒に

もちろんオリジナル調合の美髪カラーで

トリートメントは内部補修の002(¥5400)コース

 

 

 

仕上げは安定のつるサラです。

 

髪の状態が徐々に状態が良くなっているので

1年後が楽しみですね♪

 

 

傷んだ髪は生き返らない。

だからきれいな部分を無駄に負担をかけずに育てる。

ダメージを感じる場所は髪質改善やオーダーメイドトリートメントで

綺麗に見せるそしてまとめて扱いやすく。

それを続けることで髪は綺麗になります♪

 

1回で綺麗になれば僕たちはいらないので・・

大きい虫歯があれば歯医者に何回も通う

ケガがひどければ何回も病院に通う

髪のダメージがひどければ僕の元へ通う

 

 

そんなイメージできていただければなと思います。

 

 

髪のことはなんでもご相談ください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた♪

 

 

 

 

 

 

コメント