ヘアカラーはお家でしますか?
それとも美容室へ行きますか?
家でも美容室でも
ヘアカラー後の髪の状態が
「パサついたり」「きしんだり」
「ひっかかったり」などの
ヘアカラー後にダメージ
感じたことはありますか?
たくさんの方が
一度はあると思います。
美容師の僕自身ですら
何度もありますので。
それともう一つ
カラー後のパサつきやきしみの他に
「ヘアカラー中や後の独特の臭い」
少しでも
「抑えれたらいいな〜」
っと思ったことはありませんか?
けれどヘアカラーに
ダメージや臭いは付き物
「仕方ないよね」と諦めていませんか?
「改善できない?待ってください。」
「諦めないで」
実はそのような
ヘアカラーでのお悩みは
改善することが出来るんですよね。
100%改善とは言いませんが
抑えることは可能なんですよ。
カラーダメージを0にするのは
化学的に絶対無理なんですが
少しでも抑えることは
より一層ヘアカラーを
楽しんでいただくことは可能なんです。
どうやって?
オリジナルブレンドの
処理剤(トリートメント剤)を配合します。
髪質や履歴によって
変えたりするのですが
効果は
- 色持ちがよくなる
- パサつきを抑え柔らかい質感へ
- ヘアカラーの残留を抑える(ダメージを防ぐ)
ヘアカラーのツンっとした臭いも
抑えます
それをお客様の前でブレンドし
カラーの色味についてもご説明しながら
調合したお薬をぬっていきます。
3度ご来店いただいてるHさん
フルカラーは2回目です
もともとかなりパサついていて
ダメージを気にされていました。
はじめてお会いしたのは
ご紹介で来ていただいた年末でしたね
2ヶ月で徐々に変わってきました。
質感や色モチ。
2カ月前と現在です。
けば立ちの量が減りましたね
見た目よりもHさんに
髪の状態が良く
なってきた!
と感じていただいていることが
嬉しいですね。
たくさんのお客様のご紹介も
ありがとうございます。
まとめ
ヘアカラーでダメージを
感じるから根本しか染めない
ヘアカラーでのダメージが気になる
カラー後の臭いが気になる
このようなお悩みでカラーを
悩まれているのでしたら
ご相談くださいませ。
そのお悩みを解決できるかも
しれません。
ヘアカラーもオシャレの一つ
定期的な色味のチェンジをして
一緒に楽しみましょう。
ダメージレスなカラーも
お任せくださいませ。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
ではまた♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
お問合せ
ご予約ご相談はこちらをクリック⬇︎

料金はこちら⬇︎

スムーズなご相談ご予約は
LINEからのご予約がおすすめです


コメント