こんにちは!
渡邊です♪
先にお知らせです
7月14日 日曜日はお休みを
いただきます。
すでに何名様からお断り
させていただいており、
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします。
代わりに次の日15日月曜日祝日
営業いたしますので12時以降
空きがありますので
ご連絡お待ちしております。
関西は過去最高に遅い
梅雨入り
気温も高く むしむし じめじめ
嫌な時期ですね。
縮毛矯正のお客様が多く
通ってくださっている僕は
5月6月と毎日たくさんの方に
足を運んでいただき
綺麗にさせていただきました
7月ちょっとゆっくりしています笑
7月といえば
僕が育った町 鴫野のだんじり祭が
あるんです!
5月にもあったんですが
僕は参加出来ず メインの
夏、秋はできるだけ
参加させていただいてきます
この時期は
毎週 大阪伝統の
地車囃子 の練習
夜遅くまでの
寄合 会議など
みんな代々受け継がれていく
地車をまもるために
仕事の合間など
時間をつくり
祭中心の生活に
なっている方もたくさん
いらっしゃいます。
今年は 自分たちが
やりたかった平日の
地車囃子の練習が
ついに実現。
うちの息子も大興奮
血は受け継がれて
いるのかもしれませんね!
今後についてにお酒を
飲みながら良い祭りができるように
話したり、先輩方のやり方を
教えていただいて
自分たちの目指している部分や
やり方にプラスしたり
たまに笑いがあったりなど笑
(インスタで人気の肉スタグラム)の先輩です
体力的には皆さん大変な時期かも
しれませんが楽しく過ごせる
時期なんですよね。
何歳なっても何だかんだ
祭が近づくとワクワクしてる
自分たちがいると思います。
特に僕らの代は全体的にも
人数が多い世代なので
あーだこーだ愚痴を吐きながらも
結局楽しくて笑って続けてるんですよね。
この歳になりお酒飲むと
急に真面目な話したりすることも
増えて、結局、俺ら
祭のこと考えてるなー
なんて言い合ったりします
この世知辛い世の中
祭に対しての賛否は
あると思います。
でもね
他では得れないものも
たくさんあるんです。
ガラが悪いとかそんなんじゃなくて
いろんな経験をさせてもらい
間違いなく人生の
プラスにはなってきたと
自分は胸張って言えます。
こんな暑っ苦しい話を
するようになってしまう
地車祭りは
7月13日 14日の
土日の二日間
JR鴫野駅周辺で
行っていますので
興味のある方は是非♪
僕は日曜日は朝からいます!
天王田というところで
やっていますので
お声かけください♪
ビールもっていきます笑
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
お問合せ
ご予約ご相談はこちらをクリック⬇︎

料金はこちら⬇︎

スムーズなご相談ご予約は
LINEからのご予約がおすすめです


コメント