こんばんは渡邊です。
何だかんだブログあげれてないですね
自分で決めた事なんですが
この年末ありがたいことに
美容師人生で1番ご予約を
取れない日々が続いています
忙しいから。体力がないから
っていう言い訳をしておきます笑
でも家族との時間はちゃんと
とってますよ。
サロンワーク中は目の前の
お客様に集中しているので
連絡の返事などが遅くなってしまったり
snsを後回しにしていますが
ただ予約が取れないとか
っという状況ではないんですよね
僕は基本的にラインやアプリを
使ってお客様からご連絡を
いただく事が多いので
皆さんと直接メッセージを
取る事でこの一年半美容師として
過ごしてきました
そのおかげか12月は
皆さまから
「年末は早い方がいいかなと
思って早めに連絡した!」
とか
何個か候補日をいただけるように
なったんですよね
だから
テトリスのように予約が
綺麗に埋まりあまり予約を
お断りする事がなく過ごしています
12月の土日はネット予約を
×にしたりご新規様は
平日にお願いしたりもしました
2019年は目の前のお客様に
満足していただきたい
今までとは違う仕上がりを
感じていただきたい
家に帰ってからも
周りの方にも綺麗ねって
言われてほしい
と思って過ごしてきて美容師人生が
変わってきたなと感じています
2020年は通っていただいている
お客様に1年前の髪より全然違うとか
髪が綺麗になって扱いやすくなった
って感じていただけるように
もっと僕自身成長して実現させて
いきますので楽しみにしていて下さいね
もちろん
新しく出会うお客様もいらっしゃいます
その方達にも今までより、なにかが違う
今までで1番美容室帰りに
髪が綺麗になったって
感じてもらえるように。
僕はマンツーマンだから
担当させていただけるお客様の
人数には限界があります
でも
僕の元に信じて通って下さって
下さるお客様には髪を通じて
人生が変わってくれればなと
思っているんですよね。
美容師さんって下手したら
親戚より年間通して会う事が
多い職業なんです
だから 寄り添ってお客様の思いを
聞けるように
いつでも連絡していただけるように
LINEでの予約やメッセージを
やりとりできるアプリを使い
僕は美容師としてお手伝いを
させていただいています。
なぜこのような記事を書いたのか?
僕は大阪で美容師をしています
大阪はまだネットを使ったツールが
多い美容業界
フリーランスなどの
働き方の大きな成功事例も
あまり聞かないんですよね
だから
マンツーマンスタイルの
大阪の美容師として
雇われ美容師としての
働き方の参考になればなと
思っているんですよね
美容師は自由な時間が少ない
休みが少ないと言われていますが
じゃあ会社がそれを増やせばいい
それでは
問題解決にはならない
お客様の数が減れば
お給料が少なくなる
それが現実
自由を手に入れるなんて
その先の先
古くさい考えかもしれませんが
結果出すまで時間もお金も
ない業界が美容師業界でしょ?
ホンモノのフリーランスの方なんて
多分四六時中なにか考えてますよ笑
だから
結局はやるかやらないか
その先に自由が見えてくるんです
ただ暇な時もありますよ
僕なんてまだ
ノーゲストの日もあります
急遽休みにして
焼肉ランチに行く時もあります笑
でもね
その急遽の休みを
リフレッシュ休暇ととるのか
休みになれてラッキー寝れるし
いいやって思って休むのかは
あなた次第なんですよ
ではこの辺で!
コメント